令和7年1月15日・16日に光徳寺にて御正忌報恩講がつとまりました。
今年も皆様とこの日を迎えられたことを嬉しく思います。今年のご講師は、山口県宇部市の安楽寺より金安一樹師にお越しいただきました。金安師には「ご絵伝」に描かれた親鸞聖人のご生涯、とくにご往生される際の様子を軸に、お念仏の中に生かされている命、お慈悲のあたたかさを臨場感たっぷりにお話しいただきました。
雨上がりで寒さもひとしおの中、婦人会の方々には恒例のお斎ぶるまいをいただきました。優しくあたたかい味わいで、本当に染み入る美味しさです。
16日のおつとめではトラブル!?もありつつも、改めてご門徒の皆様とご縁を持たせていただいたことに感謝する御正忌となりました。
本当にありがとうございました。